※本サイトのコンテンツには、商品プロモーション(Amazonアフィリエイトを含む)が含まれています。

ディズニー誕生日シールは当日じゃなくても大丈夫?もらい方と注意点まとめ

ライフ

ここでは、ディズニーの誕生日シールは誕生日当日じゃなくてももらえるのか知りたい方に向けて、誕生日シールのもらい方ともらう際の注意点についてご紹介していきます。

ディズニーに行った際、「誕生日シール(バースデーシール)」をもらってみたいと思う方も多いですよね。

パーク内でそのシールをつけていると、キャストさんやキャラクターたちから「おめでとう!」と声をかけてもらえたり、レシートに「ハッピーバースデー」と印刷してもらえたりと、ちょっとした特別感が味わえます。

でも、誕生日が平日だったり、学校や仕事があって、当日に行くのは難しいこともありますよね。

そこで気になるのが、「誕生日当日じゃなくてもシールはもらえるの?」「誕生日の月に行けないんだけどもらえない?」「誕生日じゃなくても誕生月なら大丈夫?」という点。

この記事では、そんな疑問にお答えしつつ、誕生日シールのもらい方や注意点、さらにはきれいにシールを使う方法まで詳しくご紹介していきます!

ディズニー誕生日シールは当日じゃなくてもOK?

結論から言うと、誕生日シールは誕生日当日じゃなくてももらえます!

東京ディズニーリゾートでは、誕生日の「6か月前〜6か月後」までの間であれば、自己申告でシールをもらうことができます。

つまり、ほぼ1年中OKということですね。

誕生日シールは、「誕生日当日にもらうもの」ではなく、「誕生日をお祝いする日に使うもの」として配布されています。

なので、パークで誕生日をお祝いしたいと思った日であれば、いつでももらって大丈夫です。

※身分証などの提示は不要です。あくまで自己申告制です。

ただし、誕生日とは無関係な日にシールをもらうのはマナー的に避けましょう。

気持ちよくお祝いしてもらえるよう、常識の範囲での利用を心がけたいですね。

きょうだいの分ももらえる?

小さなお子さんがいると、誕生日シールをもらった子のきょうだいも「欲しい!」と言い出すことがありますよね。

その場合、キャストさんに伝えれば一緒にもらうことができます。

遠慮せずに聞いてみましょう。

誕生日以外のお祝いには「セレブレーションシール」

誕生日じゃないけど何かをお祝いしたい…そんな時には「セレブレーションシール」がおすすめ!

このシールは2024年に登場した新しいシールで、誕生日以外のお祝いに使えます。

たとえば…

・初めてディズニーに来た記念日

・結婚記念日

・卒業・入学祝い

・推しの記念日(ただしシールは本人用)

など、どんな記念日でもOK!

もらい方は誕生日シールと同じで、キャストに「セレブレーションシールください」と伝えるだけでOKです。

ディズニー誕生日シールのもらい方は?

シールのもらい方はとっても簡単!

パーク内のキャストさんに「誕生日シールください」と声をかけるだけです。

書いてもらえる内容は以下の通りです。

・名前(ニックネームでもOK)

・日付(省略可)

・年齢(省略可)

※無記名ではもらえません。

誕生日シールがもらえる場所は?

・パーク内のキャスト全般(接客担当の人)

・インフォメーションセンター

・ゲストリレーションズ

・ショップやレストラン

・ディズニーホテル(宿泊者のみ)

もらえない場合・もらえないキャストは?

以下のようなケースではシールがもらえないことがあります。

・シールを切らしているとき

・混雑時やパレード前など、対応が難しい時間帯

・非接客のキャスト(メンテナンスや植栽担当など)

見極めが難しい場合は、インフォメーションやショップのスタッフさんに声をかけるのが確実です。

シールの貼り方・落ちない工夫

せっかくもらったシール、落としてしまってはもったいないですよね。

そこでおすすめなのがこちらです。

・無地の缶バッジ(100均でOK)に貼る

・缶バッジカバーをかける

こうすることで、バッグや服にしっかりつけられて、落とす心配もなくなります!

ディズニー誕生日シール注意点まとめ

・イラストのリクエストは基本NG

・無記名は不可

・推し用のシールはNG

キャストの負担軽減のため、イラストのリクエストはNGです。

また、絵が苦手なキャストもいますので、リクエストは控えましょう。

推し用のシールをもらうことはできません。

ただし、サプライズ用など相談すればもらえる可能性ありますので、まずは相談してみましょう。

まとめ

ディズニーの誕生日シールは当日じゃなくてももらえるのか知りたい方に向けて、誕生日シールのもらい方ともらう際の注意点についてご紹介してきました。

誕生日シールは、誕生日当日でなくても1年中もらえる嬉しいサービスです。

自己申告でOKなので、誕生日をお祝いしたい気持ちがあれば遠慮なく声をかけてみましょう。

ただし、シールは「本人の誕生日を祝うため」のもの。

マナーを守って、ディズニーでの特別な一日を楽しんでくださいね!

error:
タイトルとURLをコピーしました