※本サイトのコンテンツには、商品プロモーション(Amazonアフィリエイトを含む)が含まれています。

八王子花火大会2025の穴場スポットは?混雑状況と交通規制情報も

季節

ここでは、八王子花火大会の穴場スポットについて知りたい方に向けて、2025年の八王子花火大会の混雑状況と穴場スポット、さらには交通規制についてご紹介していきます。

八王子花火大会は、8月に行われる八王子まつりの先行イベントとして毎年八王子まつり開催の約1週間前に開催されています。

2025年の八王子花火大会は7月26日(土)19:00~20:15で開催されます。

※小雨決行(荒天中止)

スペシャルスターマインやワイドスターマイン、その他仕掛け花火など約4,000発の花火が打ち上げられる予定で、毎年約8万人もの人が訪れる人気のイベントのため、大変混雑が予想されます。

そこでここでは、八王子花火大会の穴場スポットと混雑状況、交通規制についてご紹介していきます。

     \先行予約受付中!/

.

.

八王子花火大会2025の穴場スポットは?

八王子花火大会の打ち上げ会場は東京都八王子市台町2丁目2にある、「富士森公園」です。

富士森公園内での観覧場所は以下の通りです。

【観覧場所】
① 陸上競技場
(15:00~全面解放)

② 慰霊塔広場
(15:00開場)

③ 陸上競技場東側駐車場
(16:00開場)

④ 市民体育館駐車場
(15:00開場)

※スリーボンドスタジアム八王子はスポンサー席のため、一般客は入場できません。

打ち上げ会場である富士森公園とその会場周辺は大変混雑が予想されます。

そこで、少しでも混雑を回避するための穴場スポットを紹介します。

万葉公園

万葉公園は、京王高尾線めじろ台駅徒歩約7分のところにあります。

富士森公園から直線で約2km、電車で1駅隣りの「めじろ台駅」が最寄り駅です。

打ち上げ会場から離れた場所にあるため、花火全体を眺めることができます。

浅川公園

浅川公園は、京王線八王子駅から徒歩約20分のところにあります。

富士森公園から約2.4km、最寄り駅はJR八王子駅または京王八王子駅です。

こちらも打ち上げ会場から距離があるため、迫力のある花火は見れませんが河川敷にある公園ですので、遠くからでも花火が良く見えます。

スーパーアルプス台町店の駐車場

八王子市内にある「スーパーアルプス台町店」では、八王子花火大会当日に屋上駐車場を観覧スペースとして開放してくれます。

場所取り目的で長時間駐車することは不可ですが、スーパーの駐車場ですので飲食物の購入やトイレの心配がないのがいいですね。

この屋上からも花火がよく見えます。

高尾山ビアマウント

高尾山山頂にある「高尾山ビアマウント」です。

その名の通り高尾山山頂にあるビアガーデンですので、目の前に遮るものがない状態で花火を観ることができます。

距離が遠い上に、ケーブルカーで上がった山の上ですのでまさに穴場です。

.

八王子花火大会2025の混雑状況は?

打ち上げ会場がある富士森公園内は、観覧会場が分散していてどこもかなりの混雑が予想されます。

観覧会場は15時から開場され、場所取りができるようになります。

その際、敷物等で場所取りを行ったあと、無人にしておくのは禁止されていますのでご注意ください。

.

八王子花火大会2025の交通規制は?

花火大会当日、例年、富士森公園付近の道路は18:00から一部交通規制がかかり、緊急車両と許可車両以外は通行できなくなります。

2025年の情報はまだ出ていませんが、昨年の交通規制情報は以下の通りでした。

引用元:八王子市

例年、ほぼ同じエリアに交通規制がかかっていますので、今年も同じエリアで交通規制がかかるものと思われます。

2025年の情報が発表され次第、こちらも更新していきます。

会場までのアクセス

八王子花火大会の打ち上げ場所は、富士森公園です。

引用元:観光情報サイトいこうよ八王子・高尾山

電車でのアクセス

JR中央線快速西八王子駅徒歩約20分

JR中央線快速八王子駅徒歩約30分 バスで15~30分

京王高尾線山田駅徒歩約15分

バスでのアクセス

① JR「八王子駅」南口7番乗り場より「法政大学」行き「野球場前」下車、

または山田駅経由「東京家政学院」行き「富士森公園」下車後に徒歩約5分

② JR「西八王子駅」南口より富士森公園経由「八王子駅南口」行き「野球場前」下車

.

花火開催当日は、打ち上げ会場周辺で交通規制が行われます。

また、周辺道路は大変な混雑が予想されますので、公共交通機関の利用を強くおすすめします。

\暑さ対策を忘れずに!/

.

まとめ

ここまで、2025年7月26日(土)に開催される八王子花火大会の穴場スポットについて知りたい方に向けて、八王子花火大会の混雑状況と穴場スポット、さらには交通規制についてご紹介してきました。

八王子花火大会は、毎年多くの人が訪れる八王子の夏の風物詩です。

混雑を回避して八王子の花火を観たい場合は、

・万葉公園

・浅川河川敷にある浅川公園

・スーパーアルプス台町店

・高尾山ビアマウント

などの穴場スポットがおすすめです。

また、周辺エリアには交通規制がかかるところもありますので、車で行く予定の方はご注意ください。

八王子の夜空を彩る「八王子花火大会」を楽しできてくださいね。

error:
タイトルとURLをコピーしました